【Mouse without Borders】インストール・設定方法
Mouse without Bordersってなんぞや?
同じネットワーク内にいる2台のPCを1台のマウスとキーボードで操作するソフトです。PC間のファイル移動・テキストのコピペが行えます。
↓インストール方法↓
①ダウンロードしたMouseWithoutBordersSetup.msiを起動します。
マウスとキーボードを共有したいPCにインストールしてください。
④INSTALLATION SUCCSESSFULが表示されたらFinish
⑤Mouse Without Bordersが起動します。
Skipを押します。
↓設定方法↓
⑦設定画面が表示れます。
4台のモニタの部分の1台のチェックを入れてください。
※PC入替した場合は不要なPCのチェックをはずします。再度チェックをいれるとPC名が入力できるのでPC名を入力してください。
8 リモートしたいPCのSecurity Keyを表示(Show Textをチェック)し、リモートする側のPCにリモートしたいPCに表示されているSecurity Keyに入力しApplyを押します。
9 Connectedとなります。
※モニターが左右逆の場合は、モニタをドラッグ&ドロップで移動し位置を変更できます。
※インジケーター内のMouse without Bordersを右クリックでSetting、またはダブルクリックで設定画面が開けます。
コメント
コメントを投稿